私の絵葉書美術館 [絵葉書コレクション(カー1)]
カイユボット Gustave Caillebotte(仏)
印象派の代表的画家。印象派の画家たちへの財政的援助、展覧会の開催など、印象派の発展に尽くした。彼の死後寄贈された多くの印象派の作品は現在のオルセー美術館の主要なコレクションになっている。
↓パリ・オルセー美術館の床の鉋かけ
↓パリ・マルモッタン美術館のパリの通り、雨(習作)
↓シカゴ美術館のパリの通り、雨
↓ワシントンDC/ナショナル・ギャラリーのカヌー遊び
↓レンヌ(仏)美術館の舟遊び
↓個人コレクションの見下ろした大通り
↓同上の室内-窓辺の女性
↓ジュネーヴ/プティ・パレ美術館のヨーロッパ橋
カヴァリーニ Pietro Cavallini(伊)1273~1308
13世紀ローマの代表的画家。ローマに伝わる古典的形態を学ぶと同時にビザンティンやフランス・ゴシックの図像表現を取り入れた。続く14世紀イタリア絵画に革新的影響を与えた。
↓ローマ/サンタ・チェチリア・イン・トラステヴェレ聖堂の最後の審判の壁画(12使徒)
↓同上の聖アンドレ
↓同上の洗礼者ヨハネ
↓同上のイエス・キリスト
カサット Mary Cassatt(米)1845~1920
フランス印象派の中で活躍したアメリカの女性画家。ドガや日本の浮世絵の影響を受ける。主に日常の情景における情景や母子像を描いた。
↓ニューヨーク/ブルックリン美術館の赤い服の女性と子供(母親の肩越しに見つめる幼児チャールズ)
↓同上のバンジョーの稽古
↓インディアナポリス美術館の若い娘たち
↓シカゴ美術館の子供の入浴
ガッディ Taddeo Gaddi(伊)1295~1300頃
14世紀フィレンツェの画家。ジョットの下で長年修行し、初期の作品は師の影響が強い。だだ、空間表現は一層の発展がみられる。また夜景や色彩の表現も14世紀のイタリア絵画において傑出している。父も息子も画家。
↓フィレンツェ/サンタ・クローチェ教会のキリストの磔刑
↓同上の羊飼いへの予告
カッラ
カッリエーラ
カバネル
カルトン Enguerrand Quarton(仏)1415~1466
15世紀アヴィニヨン派を代表する画家、写本彩飾師。華麗な色彩と堅牢な造形を特徴とする独自の様式。
↓シャンティイ(仏)/コンデ美術館の慈悲の聖母
↓ヴィルヌーヴ・レ・ザヴィ二ヨン/ピエール・ド・リュクサンブール美術館の聖母戴冠(部分)
↓パリ/ルーヴル美術館のピエタ