SSブログ

五島列島のキリシタン教会を巡る旅(1)東京前泊 [2014初秋(五島列島カトリック教会群)]

9/30 千歳12:00→羽田13:40(JAL)

 今回参加するM社のツアーは明朝6:40の羽田第一ターミナル集合なので、羽田第二ターミナルの東急エクセルホテルに前泊しました。

 機内で空弁の昼食を済ませ羽田へ。ターミナル移動は無料バスです。ホテルはターミナルに接続してて便利ですが、都内並みに高い値段設定です。6月に泊まった成田の同系列のホテルの2.5倍の部屋代でした。2時からチェックインができます。

2016.JPG

2015.JPG

 小休憩の後は上野へ出かけました。何を勘違いしたものやら「国宝展」が始まっていると思い込んでいたのです。東博に着いたのは4時近かったのですが、それにしてもがらんとしていて・・・看板を見て気が付きました(汗)。でも日本ギャラリーにキリシタン関連の展示があると、またもや勘違い(この思い込みの激しさは?ですね)して、まずは1階の仏像のコーナーへ。

 2月に来た時とは展示がほとんど変わっていました。2体の小さな坐像の十一面観音がガラスケースに収まっていましたが、重要文化財である13C鎌倉時代(千葉小松寺旧蔵)のものは撮影禁止。

↓もう一体の十一面観音坐像(石川県白山市白山比咩神社境内出土)13C鎌倉時代

DSCF2946.JPG

 時間もあまりないので、係員にキリシタン関連の展示の場所を尋ねましたら、平成館にあるとのこと。

↓連絡通路になっている古い展示室(下の写真はこの部屋の凝った壁紙)を抜けて

DSCF2947.JPG

DSCF2948.JPG

 平成館1階の小さな展示室での「キリシタン関連遺品展」10/5で終了。

 「室町幕府の力が衰え、大名たちが勢力争いを始めた戦国時代。イエズス会宣教師フランシスコ・ザビエルがキリスト教を広めようと薩摩(さつま、今の鹿児島県)の港におり立ったのは、天文18年(1549)のことでした。それから約40年間、宣教師たちのたゆまぬ布教活動により、キリスト教は日本全国へと広がっていきました。しかし、キリスト教布教を後押ししたスペインが、布教を利用して領土拡大をもくろんでいると見て取った豊臣秀吉は、キリスト教を禁じ、キリスト教に関わる施設、信者ら一切を排斥しました。次第に厳しくなる弾圧の中、それでも信仰の灯が完全に消えることはありませんでした。

突如、ヨーロッパから入ってきたキリスト教は、日本においてどのような形で信仰されたのでしょうか。会場前半は、キリスト教受容期に宣教師が布教活動のため日本に持ち込んだ品々を展示しました。象牙(ぞうげ)のキリスト像や美しい版画を囲みながら、信者たちが覚えたてのラテン語の讃美歌を歌うミサの様子が目にうかびます。後半には、禁教時代、長崎奉行所が押収したキリシタン遺品を展示しました。遺品には信者たちのひたむきなの祈りがこめられています。(東博のHPから)

↓浮彫「キリスト像」16~17C。茨の冠い葦の杖のキリストの姿。写真でははっきりしませんが、線刻のEcce Homoは「この人を見よ」の意。鮑貝製なので、インドのゴアで造られた可能性が高いそう。

DSCF2949.JPG

↓板踏絵「ピエタ」 17C江戸時代、宣教師が日本に持ち込んだヨーロッパ製。背景にエルサレムの町。

DSCF2951.JPG

↓聖母像(親指のマリア) イタリア 長崎奉行所旧蔵品 17世紀

DSCF2956.JPG

↓ マリア観音像 中国・徳化窯長崎奉行所旧蔵品(安政3年浦上にて収納) 明~清時代・17世紀

DSCF2957.JPG

 このほかにもいくつかの中国福建省の徳化窯でつくられたマリア観音像が展示されていました。一般的な観音像に聖母マリアのイメージを求め、また表面上は仏教徒を装ったと思われます。

 明日からの五島列島の旅の前にこうした隠れキリシタンの遺品の数々を見ることができて、予備知識を得ることもできました。Bowlesさま、情報をありがとうございました。

まだ少し時間がありましたので向かいの展示室の埴輪のコーナーだけ見学しました。「縄文・弥生・古墳・歴史時代の代表的な優品を展示」というだけあって、素晴らしいコレクションです。

DSCF2962.JPG

↓ 一番のお気に入りは赤ちゃんをおんぶした母の埴輪でした。

DSCF2963.JPG

 5時です閉館です~の声に急かされて、平成館を後にしました。いつのまにかきれいに整備された上野公園。ホームレスの姿もなく、お洒落なカフェが緑の木々を背に建っています。コーヒーとケーキでひと休み。羽田に戻って、夕食はターミナル内のお手軽中華店でビールと担担麺。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 2

Bowles

壁紙じゃないですよ〜、ちゃんとしたモザイチですよ〜。
by Bowles (2014-10-14 17:55) 

alice

Bowlesさま、訂正ありがとうございます。通り抜けようとしたら、きらりと光る壁・・・なんじゃと思ってみたものの、石をはめ込んだ凝った意匠の壁とだけ(汗)

今晩9時ころ、無事帰宅しました。カウフマンにはキャンセルされたものの、昼は美術展に夜はオペラや歌舞伎など。着いた日以外は好天に恵まれ、楽しい日々でした。次回の東京行きは来年までお預け・・・。
by alice (2014-10-19 23:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。