SSブログ

(11&12.13)ザルツブルク&帰国 [2018春イングランドロマネスクとオペラの旅]

5/21(月)


 今日も朝から快晴、青空の広がるザルツブルクをのんびり過ごしました。

4年前にもザルツでお見かけした日本人のシニアの女性と朝食室で一緒になりました。いろいろな方に声をかけられるそうですので、私のことはお忘れでしたが、明日はウィーンに行かれるそうです。「ザルツに来る前は体調が悪かったけれど、ここへきてバルトリの歌声を聴いて元気になったの」と・・・朝ごはんもたくさん召し上がっていて、私も元気をいただきました。

夕方のガラコンサートまで街の散策です。


↓初めてツアーでザルツに来て以来のミラベル庭園(21年ぶり!)

IMG_1253.JPG


↓観光馬車が通ります

IMG_1256.JPG


↓グラスハーモニカ?清楚な美人の奏でる曲にウットリ~(^^♪

IMG_1254.JPG


IMG_1258.JPG


昼ごはんは食欲もなくホテルに戻りました。手持ちの残ったレトルトの五目御飯などで済ませ、仮眠&休憩。


♪~「FESTKONZERT ガラコンサート」@祝祭大劇場18:00~250€

指揮:Danel Barenboim オーケストラ:Staatskapelle Berlin

Ceceilia Bartoli /Jonas Kaufman


出演予定だったロナルド・ヴィラゾンが健康上の理由でキャンセルになりました。彼は久しぶりなので楽しみでしたが残念。でもヨナス・カウフマンは出演とのことで、安堵しつつ席に着きました。4年前のガラもキャンセルがあり、バルトリはその穴埋めに大変だったので、今回もまた・・・と彼女の苦労を察しました。

プログラムも大幅に変更され、

「セヴィリアの理髪師」の序曲~同じく「セヴィリアの理髪師」からロジーナのカヴァティーナ<Una voce poco fa>~ロッシーニの「オテロ」からのデズディモーナのアリア~「チェネレントラ」の序曲~同じく「チェネレントラ」からアンジェリーナのアリア<Non piu mesta>

休憩の後はいよいよカウフマンの登場

ワーグナーの「ニュルンベルクのマイスタージンガー」から第一幕への前奏曲~同じく「ニュルンベルクのマイスタージンガー」からワルターのアリア<静かな炉辺でAm stillen Herd>と<朝はバラ色に輝いてMorgenlich Leuchtend>との合間に<徒弟たちの踊り>をはさんで~最後は「トリスタンとイゾルデ」からの前奏曲と愛の死でした。カウフマンはワルターのアリアだけでは物足りなかったけれど、アンコールでいくつかシューベルトの歌曲など歌ってくれました。ガラコンサートのチケットも出発決定近くまで粘って、正規に購入した甲斐がありました。


↓終演後のバレンボイムとバルトリ

IMG_1263.JPG


来年の聖霊降臨音楽祭の立派なプログラムもできていて、内容もバロック主体とあって,そうそうたるカウンターテナーたちが勢ぞろい(惜しいのは私の好きなB・メータの名前がない!)します。今年が最後かもと思いながら出かけてきましたが・・・。


↓帰途ガーデンレストランで白ワインと野菜サラダ(まだ食欲なく)だけの食事をすませホテルに戻りました

IMG_1264.JPG


IMG_1265.JPG


↓10時ごろようやく日没です

IMG_1267.JPG


5/22(火)Salzburg14:35→Frankfurt 15:40/17:25

LFフライトキャンセルのためフランクフルト泊


 今回のホテルは初めて泊まった宿ですが、バスタブはないものの広く清潔で良いお部屋でした。↓特に気に入ったのは大きな天窓です。カーテンが付いていないので外から見えるのではと心配でしたが、周りには高い建物もなくベットに横になると空しか見えません。

DSC_1529.JPG


DSC_1531.JPG


↓エレベーターやホールもガラス張り

IMG_1270.JPG


正午のチェックアウトまで部屋で粘り、タクシーで空港へ。空港内で軽食のランチ。ほぼ定刻にザルツからフランクフルトへ移動。ところがフランクフルトの乗り換えボードを確認してガーン!!キャンセルの表示です。すぐにルフトハンザのデスクへ。ところがすでにものすごい行列ができていて、並ぶこと2時間!日本に帰るJALには間に合いません。JALのフランス支店に電話して明日の便をお願いしたところ、あなたの格安チケットは変更できないので片道の航空券を購入するか、マイレージを使って下さいとのこと。不幸中の幸い?マイレージが残っていたので27500マイルで予約しました。ここまで簡単そうですがすでに日本は真夜中の娘をたたき起こして、JALの連絡先をNETで調べてもらったり大変でした。ほとんど立ちっぱなしでようやくルフトハンザのデスクにたどり着きました。パリ便のキャンセル待ちを進められ,食券20€をもらってもいよいよ食欲なく10€くらいで、簡単夕食。指定されたパリ便のゲートへ。この便も遅れに遅れたうえにキャンセル待ち10番目で、6番目で切られてしまいました。また先ほどのデスクに戻ったものの、明日の便になるから出発ロビーのデスクへ行ってと言われ、延々歩いて・・・また行列に並びました。一人一人の対応はとても時間がかかります。10人並んでいたら1時間は待つ・・・。明日のパリ便も丁度良いフライトは満席で、早朝のミュンヘン乗り換え便になりました。ホテルのバウチャーとタクシー券を渡され空港を出たのは10時半過ぎ。なんと!ホテルの部屋に入るまで7時間も空港にいたことになります。それも半分は立ちっぱなしですから・・・号泣。我ながらよく耐えられたな~と思います。個人の旅ですから、いろいろなアクシデントは経験しましたが、これほどひどい目にあったことはなかったです。この年齢では何があるかわからない旅はもう無理かもしれません。i Padがあったので、空港のWifiは繋がらなかったものの、Kindleで雑誌や本を読んだり、数独や上海ゲームをしたりで時間つぶしができました。


空港からホテルへは15分ほど。お寿司屋さんも入っている5☆のデラックスなホテルでした。

でも翌日の便が早朝なので、バスタブに浸かってすぐに就寝。


5/23(水)Frankfurt7:15→Munhen8:30/9:30→ParisCDG11:00/20:30→

 5時間寝ただけで起床。朝ごはんも用意はできない時間なのです。

↓早朝のホテルからの眺め

IMG_1275.JPG


IMG_1273.JPG


ミュンヘンで乗り換え、パリにたどり着きスーツケースと無事ご対面できましたが、夜の出発まで9時間も!!空港移動もなるべくゆっくりと動き歩いて、ターミナル2の荷物預け室へ。ランチは空港内のシェラトンホテルのレストランへ。パリまでくると安心したのか、昨日一昨日と粗食だったせいか、↓急に食欲が出て豪華版ブッフェにしました。

IMG_1277.JPG


食後はしばらくホテルのロビーで過ごし、お掃除のおじさんが怪訝な顔でやってきたので、ロビー横のカフェバーでお茶して i Padで遊んで過ごしました。5時ごろ荷物をピックアップしてJALのカウンターへ。3時間前でも開いていてホッとしました。入り口のチェックで昨日のトラブルと名前を言って、別のデスクへ。そこでプレミアエコノミーに空席が出たとのこと、7500マイルがまだ残っていたのでラッキーでした。デスクの女性も大変な目にあいましたねとやさしく労ってくれて、心が和みました。ラウンジが使えたので安楽な椅子でまどろみ・・・機内の席は前が壁のシートだったので、広々。なんとか倒れずに済みました。


5/24(木)→HND15:25/17:30→CTS19:00

 最後に散々な目にあった旅でしたが奇跡的に腰痛も起きず一日遅れで我が家に帰ることができました。亡き夫が見守ってくれたのか?もうそろそろそういう旅から引退しなさいとのお告げ?かも・・・ということで終わります


nice!(0)  コメント(8) 

nice! 0

コメント 8

yk

ツアーキャンセル、号泣ものですよ。よくがんばられましたねえ。
ツアーキャンセルは一度経験があります。サラエボからの帰り、機体故障で。でもツアーですから、列に並ぶのは添乗員さん。私たちは、「やっぱり添乗員さんって大変ねえ」「英語力よね」「もう一泊したいわね」「どうせならウイーンで故障してくれればよかったのに」と のんきなおしゃべり。
日本語の通じないところで孤軍奮闘、凄いですね。もうこれでこわいものなしですよね。
私はヒースロー・テロ未遂維事件の時延泊して帰りが一人で心細い思いをしまし。
その時、普段は現地の方は親切でも自分が必死のときに、言葉のわからない人の心配はしてもらえないのではないか、延泊、前泊は考えた方がいいな、と思ったものです。
空港では日本人がいっぱいで、利用した旅行会社の別のツアーがありましたので、そのツアーの添乗員さんにお世話になりましたが。  
by yk (2018-09-01 20:06) 

alice

ykさま  あの時はあんなに頑張れて、今でも不思議に思います。頼れる人も皆無なので開き直り状態でしたね。日常は怠けものですが、逆境に強いタイプかも知れません。JALにザルツブルク往復も頼めばよかったのですが、個別にルフトハンザでとるより、3万円も高くなるので、いつも通りに別手配していました。それで別手配のフライトはJALの責任なしということなのです。良い勉強になりました。
昨秋の岬巡り(道東)が面白かったので、7月中旬に下北半島の岬巡り(3か所)に行ってきました。地元新聞社のツアーです。忘れないうちにブログアップしようと思います。

by alice (2018-09-02 14:50) 

yk

札幌も地震で大変な状況のようですね。
alice様のお宅はいかがでしょうか。大した被害をうけていなければよろしいのですが、、、。ご暗示いたしております。
by yk (2018-09-06 18:37) 

alice

ykさま。お見舞いありがとうございます。真夜中に地震が起きたのには驚きましたが、自宅周辺は震度4でしたので、棚の食器も壊れなくて被害ゼロでした。でも直後に停電…結局復旧したのは今夜の8時、40時間ほどの不便な生活でした。IHコンロ、冷蔵庫、ボイラーなどオール電化なので余計に大変でした。これからも食品の流通が心配ですが、地震の前日魚、肉、野菜など多めに購入していたので、缶詰やレトルト食品を含めるとあと数日は持ちそうです。がけ崩れなどで大きな被害が出ましたので、我儘は慎み質素に暮らそうと思います。
by alice (2018-09-07 21:48) 

yk

ああ良かった!なんて言ったら避難されたり、亡くなられた方にもうしわけないですね。
北海道には知り合いがなく真っ先に浮かんだのはalice様のことでした。非常事態にパソコンどころではないでしょうに、、、。ご返事いただけて安心いたしました。
電化が進んで一番困るのが停電。でも電気がとおって備蓄もおありなら、あとひと頑張りですね。
何もしてさしあげられなくて申し訳なく思っております。
ともかく体が大事、ご無理なさいませんよう。
早く元の生活に戻れますようお祈りしております。

by yk (2018-09-08 10:41) 

alice

ykさま こんにちは!前のコメントで「質素に暮らそうと思います」って書いた舌の根も乾かぬうちに、自宅の近くのイタリアンがオープンしたのを嗅ぎ付け(笑)ランチに行ってきました。いつもは予約なしでは難しい人気店ですが、2/3ほどのお客さんでした。娘にメールしたら羨ましがるので(カップ麺持参で会社へ行った)・・・明日一緒に行くことにして予約してきました。今夜は肉魚卵無しの夕食です。昨夜もびくっとするほど(一瞬でした)の揺れでしたので、用心怠らず携帯ラジオもランタンもみじかに置いて過ごします。今回の震源地と石狩断層が10Kしか離れていないうえに北電でしょ、「想定外」の言葉を7年前の3.11以来また聞くことになろうとは・・・怒り心頭です。

by alice (2018-09-08 13:24) 

yk

Italianのお店開いていてよかったですね。怖い思いをなさったのですもの、自分をあまやかしてあげなくては。会社近辺ではランチを手に入れにくい状態なのでしょうか。カップめん持参なんて、たいへんですね。それにしても原発に被害がおよばなくてよかったです。
のんきなことを書いて申し訳ないのですが、私は今この前の旅のホームぺージ作成中、タラタラしていて、まだ6日目、Mainzのところです。alice様の2015年春の旅、とても参考になっています。alice様はfrankfurtから北上、私たちはコンスタンツから南下。でも行く教会がすべて同じです。ツアーだとバスで着いて周りより仲間の背中をおっかけていることも多くて、周囲の状況が分からないことがよくあるので、alice様の記事で、ああ、これはここだったか、と分かることがあって、とても助かっています。大感謝です!
by yk (2018-09-08 18:28) 

alice

Ykさま 今回の地震、札幌市内でも所によっては家が傾いたり、震度も大きくて、娘の同僚の家は靴箱や電子レンジも倒れたり落下したとか。。。70年代終わり頃に宅地造成したところは弱かったみたいです。今朝の新聞では里塚の墓地の墓石がかなり倒れたとのことで、うちの墓地も心配です。流通は大分回復したのですが、牛乳や豆腐など品薄で、今日はやや遠くの小さなスーパーまで行き、ゲットできました。でもサンマは売れきれでした。

歳と共に、忘れることが多いので、あの時の旅は何処へ行ったのかな?とブログで確認することも増えました。Ykさまはアルザスロマネスクも回られたのですね。私の時は2013年夏にライヒェナウ島~マウルブロン~アルザスと回ってました。5年前は元気でした。。。
by alice (2018-09-12 14:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。